ブログBlog

TOP / ブログ / コラム / 特殊加工で大切な衣類の着心地をキープ!

特殊加工で大切な衣類の着心地をキープ!

クリーニング店ならではのさまざまな加工

大切な衣類をクリーニング店に出す際、お店で「◯◯加工はされますか?」と聞かれたことはありませんか。基本のクリーニングに特別加工のオプションを加えることで、大切な衣類の着心地をキープしたり、傷みや劣化を防いだりと、実はメリットがたくさん。どんな加工があるのか、それぞれの特徴を解説します。

超撥水

Before
After

スキーウェアやレインウェア、アウトドアウェアなどをクリーニングするときのオプションとしておすすめしたいのが、雨や雪などの水をはじく「超撥水」加工です。

防水加工がされているウェアも、使い込むうちに、次第に水を弾かなくなってきます。対策として市販の防水スプレーを吹き付けるのも一定の効果は見込めますが、汚れをきちんと落としておかないとムラになり、高い効果が見込めないという欠点があるのです。

その点、クリーニング店の撥水加工は、汚れをきれいにクリーニングしてから、繊維の一本一本をコーティングする仕様なので、水を弾きつつも、通気性がキープできるのが大きな特徴。スキーウェアやレインウェアのように、汗で内部が蒸れるのを避けたい衣類に効果抜群なのです。

超撥水加工をしたウェアは、もうひとつ、嬉しい効果付き。使用を重ねて撥水効果が落ちてきたら、全体にドライヤーの熱をあててみてください。撥水効果が持ち直します。ただし永続ではないので、熱をあてても撥水効果が今一つになってきたら、再度加工に出してくださいね。

汗ぬき

お気に入りの服を久々に着ようと取り出したら、虫に食われていた!というケースはショックですよね。衣類の虫食いの原因は、餌となる汗や皮脂の汚れなので、セーターなどはシーズン終了後、収納する前に、さっぱりと汗汚れを落として、虫食いや黄変を予防しましょう。

汗は水溶性の汚れなので、ドライクリーニングより、水洗いのほうが落としやすいのですが、型崩れの心配のある生地を繊維を傷めない方法で水洗いするのが「汗ぬき」加工です。最新鋭のドイツ製汗抜き加工機を使い、天然由来の特殊な専用洗剤でやさしく揺らすように洗うことで、汗などの水溶性の汚れをさっぱりと落します。

さらさらドライ

衣類の中には、水洗い不可のものもあります。例えば、シルクやアセテートは水洗いすると、水シミ、色落ち、毛羽立ちが起きたり、しわが寄ったりと、とにかく水に弱い繊維。こうした繊維でできた服が、汗などで汚れた場合は、「さらさらドライ」加工がおすすめ。

前述の「汗ぬき」がウェットクリーニング(水洗い)なのに対して、さらさらドライは名前のとおり、ドライクリーニングで洗浄します。本来、ドライクリーニングは水溶性の汚れを落しにくいという欠点があるのですが、「さらさらドライ」加工では、水溶性汚れを落とす成分の入った特別な溶剤をプラスして洗うことで、脂溶性汚れと水溶性の汗汚れの両方を落とすことができます。水洗いの工程がないため、「汗ぬき」加工よりも早くお渡しできます。お急ぎの方にもおすすめです。

折目加工

Before
After

スラックスのセンタープレスやスカートのひだなど、折り目のシャープさを長続きさせる特殊加工が「折目加工」です。二種類の加工方法があり、「シロセット加工」は仕組みとしては、美容院で髪にパーマをかけるときの原理と似ていて、折り目にパーマ液のような液を入れることで、ピシッとした形をキープします。「リントラク加工」は、折り目の裏に樹脂を入れることで、いつでもしっかりとした折り目になるような加工です。ウール製品は「シロセット加工」、ウール以外の繊維製品は「リントラク加工」で仕上げます。

スラックスの使い方や頻度にもよりますが、ワンシーズンはきれいな折り目が持つと言われます。スラックスは、着用を続けているとどうしても折り目が目立たなくなってくるので、定期的にクリーニングに出し、きれいな折り目のついた状態で着ることをおすすめします。

ロイヤル加工

着用を重ねることで落ちてきた色合いや風合いを、トリートメントすることで本来の色の鮮やかさや、しっとりとした風合いを復元する加工です。ヒノキの成分を使った天然由来の抗菌・防虫加工も加え、より丁寧に仕上げています。また、ムシューダ防虫カバーをかけてお返しするので、そのままお仕舞い頂けます。

ブログ一覧へ戻る
TOP