| 創 業 | 1906年 |
|---|---|
| 資本金 | 2,000万円 |
| 代表者 | 代表取締役 渡邊滝博 |
| 本社所在地 | 新潟県長岡市西津町3806-1 |
| 敷 地 | 長岡工場 3,302m2 新潟浜谷工場 1,431m2 |
| 工場及び営業所 | 長岡工場、浜谷工場 長岡営業所、新潟営業所、三条営業所 |
| 所属団体 | 社団法人 新潟県クリーニング環境衛生同業組合 社団法人 全国クリーニング協議会 社団法人 全国防災加工振興会 |
| 1906年 | 初代、渡邊瀧次郎、純ドライクリーニング工場を長岡市中島町に建設、渡辺西洋洗濯店を開業。 | |
|---|---|---|
| 1958年 | 10月 | 有限会社渡辺ドライクリーニング工場設立。代表取締役に渡邊瀧一郎就任。 |
| 1970年 | 09月 | 長岡市中島町から西津町に工場を新築、移転。 |
| 1975年 | 09月 | 有限会社渡辺ドライクリーニング工場を株式会社渡辺ドライと変更。 |
| 1978年 | 06月 | 事務処理効率を上げるため、一部にコンピュータを導入。 |
| 1981年 | 04月 | 三条市とその周辺の営業エリア拡大に伴い、三条エリアを中心とした外交営業所を設置し、業務開始。 |
| 1983年 | 02月 | 新潟市とその周辺の営業エリア拡大に伴い、新潟エリアを中心とした外交営業所を設置し、業務開始。 |
| 1987年 | 03月 | 冬物、夏物の衣類、布団の保管業務を開始。 |
| 1990年 | 03月 | 新潟市浜谷に新潟工場を新築、稼動。 |
| 11月 | 品物の高級化に伴い殺菌、消臭できる洗剤使用。 | |
| 12月 | ハンディーターミナル導入。顧客の管理&商品の管理システムを充実。 | |
| 1991年 | 03月 | 柏崎市を中心とした外交営業部を設置。業務開始。 |
| 07月 | お客様一人ひとりのライフスタイルに対応した訪問システムへ改善。 | |
| 1993年 | 02月 | 長岡営業所の拡大に伴い長岡東営業所を設置。業務開始。 |
| 1998年 | 03月 | 渡辺ドライ長岡東営業所を本社隣接地に長岡営業分室として移転。 |
| 1999年 | 01月 | 上越市エリアを中心とした外交営業所を設置、業務開始。 |
| 2001年 | 05月 | IT総合クリーニングシステム導入。 |
| 2002年 | 03月 | 上越営業所を上越市藤巻から同市春日新田に移転。 |
| 2002年 | 07月 | 特殊技術クリーニング事業部を開設。 |
| 2004年 | 04月 | 長岡営業分室を本社工場内に移転。 |
| 2004年 | 08月 | ㈲チャレンジトゥエンティワン渡辺ドライショップを移管。 |
| 2005年 | 07月 | 代表取締役に渡邊滝博就任。 |
お問い合わせ・ご依頼はこちらからお願いいたします。